記事一覧

今年もよろしくお願いします☆

ファイル 137-1.jpg

新年も1週間過ぎてしまいましたが、
明けましておめでとうございます☆
寒いお正月でしたが皆さんはどう過ごされましたか?
風邪やいろんなウイルスが流行ってましたが、
良い1年の始まりになりそうでしょうか??

神戸ウインドシンフォニカは今年で創団25年を迎えます♪
節目の一年、という特別な気持ちと
初心を忘れずに、という変わらぬ気持ちの両方で
音楽を通してたくさんの方々に出会うことが出来れば嬉しいです。
どうぞ今年もよろしくお願いします☆

メリークリスマス☆

ファイル 136-1.jpgファイル 136-2.jpg

先週の土曜日、神戸市西区の井吹西児童館のクリスマス会に
参加してきました♪

会場はツリーや飾りでクリスマスの雰囲気満点、
さらに職員さんがトナカイになっていたりで
こちらも大量のサンタ帽&トナカイ&サンタさん?!、
楽しい雰囲気での演奏になりました☆

今年の吹き収めということもあり、
最後に反省もありましたが無事に2012年の活動を終えました。
今年もたくさんの応援、ありがとうございました。
寒いクリスマスになりそうです、風邪などには十分気を付けて下さいね。

よい子のもとにサンタさんが無事に来てもらえますように☆

山の街市住文化祭♪

ファイル 135-1.jpgファイル 135-2.jpg

今日はコープ北町のあんしんすこやかセンター主催の
「市住DE文化祭」という催しに参加してきました☆

会場は集会場で、地域の交流の場に、と
今年初めての催しだそうで、
写真、編み物から木彫りの仏像!まで
会場には所狭しと地域の方々の作品がずらり。

そんな中で唱歌を中心に演奏してきました♪
皆さんと一緒に歌ったり、踊ったり、
「ほっこり」した時間を過ごせましたよ☆
また是非お邪魔させて下さいね♪

来月はクリスマス会の訪問が控えています。
練習も「クリスマスシフト」にチェンジです☆

大慈園 秋祭り

昨日18日に大慈園さんの秋祭りに参加してきました。
毎年お声をかけていただいているお祭りです。

演奏は3階→2階→1階へと移動しての演奏です。
それぞれの階で演奏させていただいて、
私たちの演奏に合わせて口ずさんでいただいたり
身体を揺らして聴いてくださったり
演奏しながらそんな姿を見て、こちらも穏やかな気持ちになりました。
途中で突然フワッと飾っていた風船が落ちてきてびっくりもしましたが…(^ ^;)

来週は神戸北町あんしんすこやかセンター主催のお祭に参加してきます。
お祭り続きです☆

岩岡保育園

ファイル 133-1.jpgファイル 133-2.jpg

昨日はすごい嵐!でしたね。
そんな中、シンフォニカは西区の端にある岩岡保育園へ
訪問演奏に行ってきました☆

雨風が強い中、親子でたくさんの方がお見えになっていました♪
かわいいプログラムを用意して下さっていて
子供たちは始まる前から元気いっぱい、
客席からの厳しい?!突っ込みに苦笑いしつつ
一緒に歌って踊って…楽しかったです☆

今日、来週、と今月はまだまだ訪問が続きます。
頑張ります~♪

追記:写真追加です♪

神戸市吹奏楽祭

先月に定期演奏会を無事に終え、通常の活動に戻り
11月3日に「神戸市吹奏楽祭」に参加してきました。

吹奏楽祭ということで「祭」です☆
小学生の可愛いちびっ子から学生・社会人まで、いろ~んな団体が
いろ~んな曲を演奏し、私たちも1曲披露してきました。

神戸文化ホールの大ホールという大きな舞台で演奏することは
あまりないので貴重な時間でしたね。

さて次は…

再来週、土日連続になりますが施設と保育園へお邪魔します。
楽しい時間を過ごしていただけたらいいなぁと思いつつ…
その為にも練習練習♪

どんな方々に出会えるのかなぁ。。。。(^ ^)/

若者打ち上げ♪

ファイル 131-1.jpg

演奏会からかれこれ3週間経ちましたが、
昨日は未成年団員さんの「定演お疲れ様会」がありました。

高校生中心なのでお昼間にジュースで乾杯☆
演奏会DVDを見ながらご飯を食べたりおしゃべりしたり…。
演奏していて見れなかったハプニング?!などに
大盛り上がり&大笑いしました。

写真を撮り忘れて、すっかり片付いたところで集合写真…(笑)。
盛り上がった後のいい笑顔です☆

今週末は神戸文化ホールで「神戸市吹奏楽祭」に参加してきます♪

明青祭☆

ファイル 130-1.jpgファイル 130-2.jpg

今日は三宮・青少年会館のお祭り、
「明青祭」に参加してきました♪

JR三ノ宮駅前の花壇広場は
ぽかぽかお天気のこともあってたくさんのお客さんが☆
通りすがりの方も多かったようで、
ジャージにテニスラケットの男性が
ずっと手拍子して下さっていて嬉しかったです☆
思わず「おっ」と足を止めてしまう演奏が出来ていたでしょうか??

来月は11月3日に神戸文化ホールで開催される
「神戸市吹奏楽祭」に出演します☆

打ち上げ~☆

ファイル 129-1.jpgファイル 129-2.jpgファイル 129-3.jpg

もうすぐ演奏会が済んで2週間ですが(汗)
打ち上げの様子です!!

最後の集合が9時、その後の宴会なので
未成年者は残念ながら参加できませんが(また後日改めて♪)
裏方さんも含めて大勢での乾杯になりました☆

お客さんのアンケートを読みながら熱く語る者、
「今度はあれしたいなー」と早くも次回の構想を練る者、
単純にお酒を楽しむ者(笑)…。

長い一日の疲れもなんのその、わいわい楽しく過ごしました☆
こういう場で、また一層団員の結束も強くなる?!ことでしょう。

早速今週末の日曜日は神戸市青少年会館のお祭り、
「明青祭」に参加します☆
JR三宮駅の花壇前広場で13:45から演奏します。
近くにお越しの方は是非聴いて行ってくださいね~。

本番☆

ファイル 128-1.jpgファイル 128-2.jpgファイル 128-3.jpgファイル 128-4.jpgファイル 128-5.jpg

演奏会レポート第二弾です♪

17時30分に会場、モニターでお客さんの様子を見ながら緊張も高まるなか
開演10分前に舞台袖に移動。

18時に開演のベルが鳴っていよいよ本番です☆

1部では普段の訪問演奏の曲を演奏♪
定番になった「アブラハムの子」も
大きなホールでたくさんのお客さんと一緒に踊ると圧巻!!
楽しく演奏出来ました。

2部は毎年リクエストの多かったJ-POPSを演奏♪
新しいユニフォームにお揃いのリボンが好評?!でした。
耳馴染みのある曲に、お客さんのノリもよかったように思いました☆

3部はガラッと雰囲気をかえてのオリジナルステージ。
団員一人一人のレベルアップを課題に取り組んだ楽曲でしたが
迫力あるステージとなっていたでしょうか?

そして体力の限界と闘いながらのアンコール♪
お客さん以上に団員が楽しんでいるステージとなりました(笑)

終演と同時に今度はホールの撤収作業開始!!
のんびりとするのは打ち上げまで我慢我慢!!
無礼講の打ち上げの様子はまたご報告しますね☆

リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,