記事一覧

ありがとうございました♪

昨日、無事に第20回定期演奏会を無事に終えることができました☆
700人近いお客さんの拍手、笑顔に
団員一同気持ちよく演奏することができました。
ご来場頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

一つの『節目』を過ぎ、さっそく訪問の予定も入っています。
気持ちを切り替えて、また初心を忘れず頑張っていきたいと思います☆

また順に写真等も載せていきますのでお楽しみに☆

とうとう今週末!

10月に入り、とうとう今週末は定期演奏会本番です!
泣いても笑っても怒っても(?)今週末です!

個人的にちょっぴり焦っていたりしますが、
焦ってもしょうがない。
前日の練習で最後の悪あがきってところですね。
でも、あがきすぎると本番に体力が持たないという残念な結果が待っているのでほどほどに。
と自分に言い聞かせ…

外は、暑くなったり寒くなったりと体調管理が大変ですが、
皆さま、くれぐれもお体にはお気をつけくださいね。

団員も元気にステージに立てるように
しっかり体調管理をしていきましょう(^ ^)/

では、皆さんと楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしています♪

定期演奏会の詳細は、左の「第20回定期演奏会のお知らせ」を
ポチっとしてみてください☆

海水浴!

ファイル 145-1.jpgファイル 145-2.jpg

13日の土曜日、有志数名でアジュール舞子へ行ってきました♪
お天気予報では『昼過ぎから雷を伴って…』という雨予報でしたが
お昼からはジリジリするほどの日差しになりました☆

午前中は砂浜でちゃぷちゃぷ遊び、
お昼からは海開きのイベントで小石拾い(Tシャツ貰いました♪)、
ひらめの稚魚の放流(砂浜に打ち上げられる子(ひらめ)も…)、
ライフセーバーの実演(遠ーくから見ました(笑))と
海以外も堪能して帰宅しました。

翌日は日曜練習で、
参加者はいろんなところが痛かったようす…。
今度は大人数でわいわい行きましょう♪

篠原児童館♪

ファイル 144-1.jpgファイル 144-2.jpg

今日は灘区にある篠原児童館にお邪魔してきました☆
「七夕コンサート」でお邪魔することが多いのですが
指導員の先生に『もう7年くらいのお付き合いですかね~』と言われ、
長年、歓迎して下さることに感謝感謝☆です。

お客さんは未就学の小さいお子さんから小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんまでで、
演奏やMCに元気よく応えてくれました♪
また是非、呼んで下さいね☆

いよいよ夏休みまでカウントダウンですね。
秋の演奏会の準備もいよいよ本格化、合間にイベントで親睦も深めながら?!
夏バテせずに頑張ります!!

神陵台愛徳幼稚園

ファイル 143-1.jpgファイル 143-2.jpgファイル 143-3.jpg

昨日、神陵台愛徳幼稚園へお邪魔してきました。
こちらは毎年声をかけてくださっている幼稚園ですが、
いつも元気いっぱいでノリもよく、私も演奏に行くのを
楽しみにしていました。
みんな元気に歌ってくれたり、踊ってくれたり、
演奏者側も元気をもらって楽しい演奏会でした。
私たちの演奏が終わって、子供たちからかわいい歌のプレゼント。
とても嬉しかったです♪
この演奏会で、ちょっとでも音楽が好きになって、
何か楽器をやってみたい!って思ってもらえたらいいなぁ。。。
なんて思いました(^ ^)/

来月も児童館への演奏会があります。
みんなに楽しんでもらえるよう練習練習。

追記:写真アップしました♪

真陽フェスティバル♪

ファイル 142-1.jpgファイル 142-2.jpg

先週末は長田区の真陽フェスティバルに参加してきました☆
昨年までは小学校でしたが今年は隣接するグラウンドでの開催、
さらに快晴☆のなか本番は2時半。
前回同様こんがり日焼け?!しての演奏です。

屋根付きの椅子席もあったのですが、
最前列の椅子席にもお客さんがたくさん♪
しかも何故かカメラをかまえた方がたくさんで、
指揮者も思わず緊張してしまうなかでの演奏でした。
日差しに負けない演奏ができていたでしょうか?

次回は少し期間が空いて6月の中旬に垂水区の愛徳幼稚園にお邪魔します☆

六甲ファミリーまつり♪

ファイル 141-1.jpg

昨日は王子公園で開催された「六甲ファミリーまつり」に
参加してきました☆
パレードから開始されたおまつり、ステージは
フラダンスあり、音楽あり、仮面ライダーショーあり…と
盛りだくさん☆
露店やフリマ、ワークショップも並んでいて
『おまつりだぁ~♪』とテンションもあがります☆

当初の雨予報もなんのその、晴天の午後2時。
夏のような日差しの中での演奏でしたが楽しんで頂けたでしょうか??

来週は長田区の真陽フェスティバルに出演します♪
演奏以外にお祭りも楽しむぞ~!と団員も楽しみにしています。
お近くの方は是非遊びに来てくださいね☆

しあわせの村ふれあいコンサート☆

ファイル 140-1.jpg

昨日は毎年恒例となっている、しあわせの村ふれあいコンサートに参加してきました♪
今回はコンサートが土日2日間開催されたり、
老若男女のボランティアスタッフが活躍していたり、
お客さんも多くてとても活気がありました☆

最近はトリをつとめることが多かったのですが、今回はトップバッター!
コンサートの開始を華々しく飾ることは出来たでしょうか…?!

終了後はお弁当を食べて有志でトリム遊園へ♪
家族連れで賑わう中、負けじと遊具で体を動かしてきました。
きっと今日はみんな動くたびに「あいたたた…」となっていることでしょう(笑)

5月には六甲ファミリー祭り、真陽フェスティバル、
6月には愛徳幼稚園と訪問演奏が続きます。
体力をつけて頑張っていきましょう!

竹の台保育園☆

ファイル 139-1.jpgファイル 139-2.jpg

昨日は西区にある竹の台保育園に行ってきました☆
昨年は残念ながら日程が合わず訪問できなかったので、2年ぶりになります♪

保育園に登園中の園児さんだけでなく、
お休みでもお父さんやお母さんと一緒に来てくれている園児さんもいました。
初めは遠慮がちに?!聴いていた子供たちも、
MCのお姉さんが「前においで~☆」と誘うとステージ間際まで寄ってきてくれて
音楽に合わせて歌ったり踊ったり♪
途中で先生に制止されるほど元気いっぱい楽しんでもらて
団員も楽しく演奏出来ました☆

また是非呼んで下さいね☆

追伸:写真はまた後日アップします♪

追記:写真アップしました☆

ニチイケアセンター別府☆

ファイル 138-1.jpgファイル 138-2.jpg

昨日は加古川市・別府にあるニチイケアセンター別府に
お邪魔してきました♪

もう4度目の訪問になるのですが、
お誕生会のケーキが出てきてみんなで「ハッピーバースディ」を歌ったり、
サザエさんの替え歌(その名も『ニチイさん』)で
スタッフの皆さんが踊ったり、
急な変更に演奏がドタバタしましたが(汗)終始和やかな時間でした☆
帰りには利用者さん手作りのかわいいくすだまと傘をたくさん頂きました♪
(皆、『これがかわいい~☆』と好きな色のものをお持ち帰り♪)
本当にありがとうございました☆
また呼んで下さいね♪

来月は西区にある竹の台保育園にお邪魔しますよ~

リンク集:スーパーコピーブランド,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー,